☆ 該当曲データ
台湾曲 曲名最後的夜快車
歌手林捷 青山 黃清元 龍飄飄 
作詞 
作曲 
歌い出し雖然夕陽無限好 可惜近黄昏 
初盤 林捷『最後的夜快車』
1967年 Sakura Records (新加坡) FM-1310 (EP)
日本曲 曲名終着駅に灯がともる
歌手津村謙 
作詞横井弘 
作曲渡久地政信 
歌い出したそがれ深く 海遠く 
初盤 西村つた江「海峡を越える女」
/津村謙「終着駅に灯がともる」
1955年02月 キング C-1152 (SP)
原曲 
関連何處是歸程」(華) 「情深愛也深」(台)
最後的火車站」(台) 
履歴◎登録 2023年05月09日
Dragon颱風さん情報提供(2023年05月08日)
備考 

☆ 御意見投稿欄
お名前
(必要)
E-mail
(省略可)
お題
(省略可)
御意見
(必要)

 

登録

No.2519 お名前:ふき   投稿日:2023年05月09日(火) 14時38分31秒

Dragon颱風さん、こんにちは。

(1)津村謙「終着駅に灯がともる」と林捷「最後的夜快車」(國)
(2)水前寺清子「娘ざかり」と楊小萍「愛的苦酒」(國)
登録完了しました。

(1)「最後的夜快車」を歌っている歌手は非常に多く、龍飄飄もその一人ですが、彼女のレコードは1983年が最初のようです。この歌はどうもシンガポールで作られたようですね。シンガポールの黄清元が1970年にEPレコードを出しています。最初はこれがオリジナルかと思ったのですが、さらに調べると、林捷という歌手が1967年にEPレコードを出していることが分かりました。おそらくこれがオリジナルのようです。ちなみに台湾では青山(1969年)、姚蘇蓉(1970年)がこの歌をカバーしています。ただ、どのレコードにも作詞者は書いてありませんので、そこは空欄としました。
また以前、Dragon颱風さんから情報をいただいた同曲の別カバー「何處是歸程」については、姚蘇蓉のレコードに慎芝のクレジットがありますので、この名前を拝借したのではないかと思っています。さらにこの「何處是歸程」には別歌詞があることがわかりました。蔡一紅(1970年)と楊小萍(1970年)が歌っていますが、歌詞欄の作詞者は空欄になっています。こちらも今回追記方式で、更新しました。

(2)「愛的苦酒」(國語版)もたくさんの歌手が歌っています。おまけに陳小雲等の台語版がありますので、さらに複雑です。1970年に台湾の楊小萍とシンガポールの黄清元が歌っているので、オリジナルは一応楊小萍にしてありますが、新しい情報があった場合変更する可能性があります。この歌は青山(1971年)、潘秀瓊(1972年)、龍飄飄(1981年)、李茂山(1989年)等々がカバーしていますが、全部掲載できないので、Dragon颱風さんの一押しの龍飄飄以外は割愛させていただきました。

たくさんの情報ありがとうございました。
訂正

No.2517 お名前:Dragon颱風   投稿日:2023年05月08日(月) 12時13分49秒

「終着駅に灯がともる」の別国語カバー「最後的夜快車」の歌詞中、龍飄飄版の「可惜"今"黄昏」は「可惜近黄昏」が正確なようで、他4版共にそうなっています。
「終着駅に灯がともる」と「何處是歸程」について

No.2516 お名前:Dragon颱風   投稿日:2023年05月08日(月) 11時43分02秒

「終着駅に灯がともる」の別国語カバー

◎最後的夜快車
歌手:龍飄飄、黄清元(シンガポール)、譚順誠(マレーシア)、張水蓉(マレーシア)、陳進祥(マレーシア)
作詞:慎芝
歌詞:雖然夕陽無限好 可惜今黄昏
(龍飄飄版のみ作詞者銘記あり。字幕歌詞修正:可惜今黄昏→≠可惜今黄昏"夜")
【YouTube音源=Golden Music Channel(龍飄飄版)、VMP華聲(黄清元版)、Seang Guan Chan(譚順誠版)、FMP Channel(張水蓉版)、好經典娯樂 Chinese EveryGreen Music(陳進祥版)】
登録

No.2462 お名前:ふき   投稿日:2023年02月22日(水) 09時59分20秒

Dragon颱風さん、こんにちは。

Dragon颱風さんがこの投稿欄のNo.2346で言及された柳町洋子の「最終の夜汽車」についてですが、結局掲載することにしました。この歌は津村謙「終着駅に灯がともる」の日本語別バージョンとなりますが、Dragon颱風さんの前にも、蝸牛さん(2012年2月19日)、bensonさんブログ(2008年9月14日)からこの歌についての問い合わせや情報をいただいています。

掲載を躊躇した理由は、歌手柳町洋子の情報が日本側に皆無だったことです。ところが、今日調べてみたら、自分が過去にヤフオク出品のレコード画像(2004年11月27日)を見つけて、保存していたことがわかりました。台湾製のLPで、国賓唱片1970年発行です。

アルバムタイトルは『日本流行歌第八集』で、カバー曲が10曲収録されています。ジャケット表面には、「日本少女歌劇團首席紅歌星、柳町洋子來台留念」とありますので、やはり日本人の歌手と思われます。ただ、ジャケットの表面には、「最終の夜汽車」と書いてあるのに、裏面の歌詞欄には「最終夜汽車」となっていて、「の」がありません。いかにも台湾製という感じです。ちなみに作詞者名の記載はありません。

この歌は逆カバー曲として扱うことにしました。
つまり「終着駅に灯がともる」(日)→「最後的火車站」(台)→「最終の夜汽車」(日)という流れになります。
せっかく台湾に行って、レコードを出したその努力を買いました。いつかどこかで、この日台共通歌曲を見て頂けることを願っています。
登録と更新

No.2360 お名前:ふき   投稿日:2023年01月25日(水) 19時18分24秒

Dragon颱風さん、こんにちは。
1月22日までの分、検証しましたので、ご報告します。

No.2345 「終着駅に灯がともる」と「最後的火車站」について
津村謙「終着駅に灯がともる」と姚蘇蓉「何處是歸程」→◎新規登録いたしました。

No.2346 「終着駅に灯がともる」と「最後的火車站」について
この日本曲の別名とされる「最終の夜汽車」については、以前徹底的に調査しましたが、
歌手:柳町洋子、作詞:宮川哲夫ともに日本国内に何らの関連資料が見つからず、最終的に断念しました。
柳町洋子という歌手は台湾でのみ活動した可能性もありますが、今となっては調査は困難です。

No.2347「夜霧の第二国道」と「愛情夢」について
フランク・永井「夜霧の第二国道」と郭金發「永遠心綿綿」→◎新規登録いたしました。

No.2348「夢追い酒」と「追夢」について
渥美二郎「夢追い酒」とケ麗君「楓葉飄飄」→◎新規登録いたしました。
なお曲名は「楓葉飄飄」と「紅葉飄飄」の2つがあるようですが、曲中では「楓葉飄飄」と歌っているので、前者を採用しました。

No.2350「みちづれ」と「冬戀」について
YouTube動画では作詞者として、蔣榮伊、孫儀、簡寧などいろいろありますが、手持ちの陳芬蘭のレコードジャケットには、蔣榮伊作詞、光陽作曲と記載されていますので、蔣榮伊を採用しました。ちなみに作曲者の光陽というのは佚名と書くのではあまりに芸がないので、尊敬も込めて格好つけて書いたものと思われます。人名を表記したものではないです。

No.2353「雪が降る」と「誰還想念我」について
「雪が降る」の中国語タイトル「降雪」はテレサ・テンも使っていますが、歌は日本語版です。
余天の「只見雪花不見人」を「降雪」とも別名で呼んでいるようですが、私は確認できませんでした。
そんなわけで、現段階で華語版「降雪」の存在はわかりません。

No.2354「アルプスの牧場」と「深山牧場」について
灰田勝彦「アルプスの牧場」と陳芬蘭「深山牧場」→歌手欄に林英美を追加
「深山牧場」と「深山的牧場」のように「的」があったりなかったりというのは、台湾の曲名にはよくあることです。日本の歌の場合は非常に厳格で、「の」をつけた曲とない曲では別曲になるのが普通です。しかも台湾の曲目リストは字数で分類するのが普通なので、ほんとうに困ります。

No.2355/2356「リンゴの唄」と「青春謠」について
霧島昇・並木路子「リンゴの唄」と呉晉淮・林英美「青春謠」→作詞欄に葉俊麟を記入

No.2358「チャイナ・タンゴ」と「吃頭路人」について
中野忠晴「チャイナ・タンゴ」と紀露霞「嘆薄命」→◎新規登録いたしました。
「終着駅に灯がともる」と「最後的火車站」について

No.2346 お名前:Dragon颱風   投稿日:2023年01月19日(木) 23時12分19秒

蝸牛氏投稿(2012年2月19日)にある「終着駅に灯がともる」の日本語別バージョンに関する補足ですが、台湾の方のYouTubeアップ動画(頻道名:黄永茂)によれば、当該曲の詳細は以下の通り記載されています。
曲名:最終の夜汽車
作詞:宮川哲夫
作曲:渡久地政信
歌手:柳町洋子
どうやら同一曲のようですが、当該動画はスマホでは視聴不可で、パソコンでは視聴可能とのことです。
「終着駅に灯がともる」と「最後的火車站」について

No.2345 お名前:Dragon颱風   投稿日:2023年01月19日(木) 22時19分09秒

「終着駅に灯がともる」の新な華語版があることが判りましたので、本欄にて紹介します。
華語曲名:何處是歸程、作詞:慎芝、歌手:姚蘇蓉、華語版発売:1970年。
歌い出し:春已去了花落盡, 庭院多淒清, 不敢想起往年的事〜。
尚、音楽郎中氏投稿(2006年12月6日)にて「査不到《終着駅に灯がともる》」とありますが、当該日本語原曲はYouTubeで視聴可能です。
更新

No.2341 お名前:ふき   投稿日:2023年01月15日(日) 23時19分40秒

Dragon颱風さん、こんにちは。

李香蘭「蘇州の夜」と文鶯「港邊哀歌」
津村謙「終着駅に灯がともる」と陳雷+謝莉[女亭]「情深愛也深」
西田佐知子「東京ブルース」と一帆「港邊春夢」
3曲の登録が完了しました。

「赤いグラス」と「鴛鴦酒杯」(台) → 台湾作曲欄から「可森」を削除
「東京チャイナスタイル」と「初戀的少女」(台) → 台湾作詞欄に「文夏」を記入

ありがとうございました。
「終着駅に灯がともる」と「最後的火車站」について

No.2338 お名前:Dragon颱風   投稿日:2023年01月07日(土) 21時35分18秒

「終着駅に灯がともる」の台湾語版にもう一曲有ることが判明しました。
曲名:情深愛也深
作詞:邱宏瀛
作曲:渡久地政信
歌手:陳雷&謝莉[女亭]
「終着駅に灯がともる」と「最後的火車站」について

No.927 お名前:音乐郎中   投稿日:2006年12月06日(水) 03時30分05秒

这个结论对吗?为什么查不到《終着駅に灯がともる》这首歌?




過去ログ